紹介

関東別院誓照寺(せいしょうじ)は、千葉市内に5000余坪の境内地を有し、木造づくり(間口12間、奥行き16間)の本堂を始め、開山堂や根本中堂、お瀧場や大本山瀧光徳寺(りゅうこうとくじ)周辺の古四国(こしこく)八十八カ所のお砂をおさめたお百度場などがあります。 また、研修施設なども完備され、首都圏をはじめ近郊にお住まいの方々が、いつでも心ゆくまでお行が積める、大本山の分身となる修行道場です。
境内案内
(令和3年5月31日 現在)
関東別院誓照寺(せいしょうじ)は、千葉市内に5000余坪の境内地を有し、木造づくり(間口12間、奥行き16間)の本堂を始め、開山堂や根本中堂、お瀧場や大本山瀧光徳寺(りゅうこうとくじ)周辺の古四国(こしこく)八十八カ所のお砂をおさめたお百度場などがあります。 また、研修施設なども完備され、首都圏をはじめ近郊にお住まいの方々が、いつでも心ゆくまでお行が積める、大本山の分身となる修行道場です。